活丼

丼の活動

SNSは心の毒

 

だなんて思わないけど。

基本的には養分になることが多いと思うけど、やりすぎるとやはり養分も毒になってしまう。

 

小さい頃、植木鉢に刺すあれ(通じろ)

をたくさんやればそのぶん早く成長するだろうと、あるだけ全部刺すどころか水のごとく浴びせたら枯らせてしまったということがあった。

 

それと同じで好きなものだけを眺めていればいいものを、もっともっとと知りたがるがあまり知りたくないことまで知ってしまうとか、時には、怖いもの見たさで嫌いな人のツイートを見てわざとイライラして

「ああ、これだよこれこれ、いつもの」

と普遍的な怒りを自ら生産して満足する。

だなんて馬鹿すぎる使い方をする時がある。

 

 

変だなあ。

 

 

ただ、SNSをしてから、お芝居を始めてから。

他人の多様性についてかなり理解が深まった(気がします)

 

価値観とはとても深いもので、全く同じものを見たとして、自分と同じものが見えていないのが割と当たり前なんだと気づくのに時間がかかった。

自分が嬉しいことを他人はそうでもないと思う。

当たり前のことなのに、自分が面白くないなと思ったお芝居をツイッターで検索したらとんでもなく絶賛だった時、私は宇宙人のような気持ちになる。

 

例えるなら

「砂ウメェ!!このジャリジャリタマラねぇ〜」と目の前で砂を掴んでは口に運ぶ人を見ている気持ち。

 

そんなシチュエーションあってたまるか笑

 

ともかく、他人とは理解しようにも深すぎてわからなくて良くも悪くも面白いのです。

 

自分の信じた価値観を世界の全てにする価値観だって間違っちゃいないけど、

ただそれだと自分の世界を作り上げるのにかなり労力がいるし、自分と同じくらいの価値観の人とだけ関わってストレスフリーになるまでにもかなり時間がかかる気がします。

 

たまぁに、自分の価値観だけの人に攻撃されたらします。

私はそういうところも含めて好きです!って言えるだけの度量がまだないからすぐいらっとしてしまうけど。

いつか悟りを開けたらいい。

f:id:dondayo:20170713020632j:image

 

肉はうまい。が万人共通の価値観でありますように笑