活丼

丼の活動

人の目なんてあってないようなものさ

人生は自由

♩予感/SUPER BEAVER

 

こんにちはこんばんは

洗濯物を回したのに干し忘れる記録更新中

どんです。

 

主演の舞台が終わりました。

主演、主演主演主演ですよ

パーセンテージ的にね、演劇をしていて主演をやれる人間の方が当たり前に少ないわけです

だからねもうこの際ね、これでもかというくらいに厚かましく主演のアピールをして

終演してもまだ尚こんなにしつこくしちゃうという、もういいよ、ありがとうございました。

あとね、ダブルコールが起こったのマジでこれ人生で一番嬉しいダブルやった、ほんと。

 

会話劇がやってみたくて、今まではどちらかというとエンタメとか、会話劇ぽくないお芝居にたくさん出ていたのです。

でも、私が見ていて心底ぐっときて

また次もこの団体を見たい!と思う瞬間に見ているお芝居はいつも会話劇で、そんな話を作演出のまっつんさんにぐだぐだはなしていたら

ありがたいことに今回念願の初会話劇、初主演ということで、まじかできんのけ……と内心ぶるぶるしておりました。

杞憂に終わりましたけど!

なぜなら私はどんなので!

 

…………というのは強がりです。

最近、心が折れそうになるとすぐに強がってしまう。どんだぞ?私は?おらおら。

私の力がどうこうではなく、作演出さんが、共演者さんが私個人に向き合ってもらった熱量が私にも伝播して、それが私のクオリティになっていた、と感じてます。

 

っていうのも本があがってきたときに文字で読んで面白かったのでこりゃー勝ち確ですわ*1とヘラヘラしていたのですが

それを実際口に出して、会話として成り立たせる、演出をつけて文字よりも面白いものにする

 

となるとまじかよおいこんな不自由なことあるか……と自分の非力さに絶望しました。

 

すごーーくざっくりに言うと

相手の言葉を受け取る

それにリアクションする

リアクションに準じて返す

これの繰り返しで「魅せる」のが会話劇

なのかなぁーーーって、感じで

私はその、会話劇用の相手への受信アンテナが感度が最悪だったんですね。

 

それをチューニングして鍛える必要があったけど自分じゃやり方わかんないし

んえええんままぁぁぁぁと

なってるところに他の役者さんがサポートしてくれたり、私の属性に合わせてアンテナの出力調整してれたりして、出来上がったものがこちらになります。8888888(古いかね)

 

つまり何が言いたいかというと

みんなに主演にさせてもらったというわけ

グイグイ周りを引っ張ってまとめてみたいなタイプの人間ではないので、赤ちゃんを周りがお世話してくれてるタイプの主演ですね。

ままぁぁぁぁあぼくだよおおぉおお

てか現場に大人な人しかいなくて

私がやらかしても空気がすんっとなることがなかったです。て、これ前のレバプロのブログでも書いていたきがするから。

そういう団体さんの空気なんでしょうね。

結局は類友と言いますか、ね。

公に褒めるの照れるな。

 

もう何が書きたいのかわからなくなってきた。

めちゃくちゃにいろんな人に助けられたけど

特に一緒に主演をしてくれた平野さんにはマジで……特に、助けられましたね。

特に告知()

告知がすごい苦手だのを場をまあるくして空気をピリつかせないようにしてくれました。

そのツケか、打ち上げのカラオケではキチガ〇のように「ウェッ」を延々繰り返すギリギリ人間みたいになってましたね。(lemonのアレね)

 

あー収拾つかないなまた。

そういえば芝居をはじめて三年目に突入しようとしてるんですよ。すごいねえ。

たくさんであったよ、出会ったし、もう二度と会わないんだろうなと思う人もまあまあいるし(いつの間にか芝居やめてたり、被らないような界隈で芝居してたりとかで)

 

あと最近、私推しのLINEグループが作られてるのを知りました。まじかよ。

そういうの今まで入るがわだったから嬉しいんすよねー!もっと増えろグループの人数。

 

毎回ねえ、思うんですよ、自分がしていたことをされるの。不思議な気持ちになります。

今まで応援する側ずっとしてるし(今もしてるし)私はもう推しと呼ぶ人に対して芸能やめちゃってるからお金を落とせなかったり、はたまたそこまでの熱量がなかったりな現状なのだけど

みんな、素敵です。ずっと見ててくれて。

または、私を新しく見つけてくれて。

たまに、おいてめえDDごるあと思う時もありますが、これからもばちこり仲良くしてね。

 

そんで、今年はなんだか私にとって大きく動く年になりそうですよ。

まあでも、やってることなんてずっと変わらないなと思う時は沢山あって。

 

例えばそれは襟にボールペンを差したまま家まで帰ってきてしまった時だとか

本番前に地獄のようになってる部屋だとか

 

んー、そうですねあとは……

朝方カラオケまたは安居酒屋からふらふらと出て

朝日がやたらとどぎつくて顔をしかめながら

荷物の重みを指にくいこむ手提げ紐から感じながら、のしのし歩くこの感覚は

きっとこれからも体験するんだろうな。とか。

 

でもそれらは不思議と不快ではなくて

もうすべて面倒で乗り込んだタクシーの運転手に徹夜明けのガラガラした声で自宅の場所を伝える瞬間、わたしゃダメ人間だ、みんなが優しくしてくれてるだけで、でもまたこの感覚になりたい、とか思うのです。

 

いよいよ何が言いたいのかわからなくなってきた。あ、ブログいつも読んでくれててありがとうございます。むらのありすぎるブログな。

 

開設して二年くらい経ったので一応ね。

 

f:id:dondayo:20190320080054j:image

 

また次の幕開けまでの水面下もぞもぞがはじまります。

 

どんより。

*1:鼻ほじ